今日は朝からふらっと堺の方まで行ってました!
妖怪のイベントがあるとかなんとかでちょっとだけ行ってみました✨
妖怪とかホラーとかオカルトとか僕大好きなんですよね🥰️

全67件中41~50件を表示
12/07 21:52 更新
今日は朝からふらっと堺の方まで行ってました!
妖怪のイベントがあるとかなんとかでちょっとだけ行ってみました✨
妖怪とかホラーとかオカルトとか僕大好きなんですよね🥰️
12/06 21:35 更新
トプ画を変えてみました!
皆さんに色々な僕の姿を見てもらいたいので画像はコロコロ変わります🥰️
12/04 22:40 更新
今年ももう12月!
4週間後の水曜日はもう新年迎えてると思うとびっくりです👀
気温は下がっていく一方ですが、エロのボルテージは爆上げで楽しみましょう🥰
今日の動物豆知識
「エロマンガサウルスという名前の首長竜がいた」
首長竜というのはドラえもんののび太の恐竜に出てきたフタバスズキリュウのピー助と同じ仲間ですね!
かつて大昔に存在したエロマンガ海に生息していた生き物らしい。
11/30 09:37 更新
俺、パタリロに出てきそうな美形✨
大阪萬天堂にロングヘアのセラピストってわずかしかいてないからロン毛好きに俺刺さりそう😘
※メイクとアプリの力なので実際に会うとこんな美形じゃないですよ💦
11/27 20:38 更新
葉っぱ付きの大根をもらいました〜!
スーパーで買うと大根の葉は切られて売られてることが多いですが、皆さんは葉っぱ付きの大根を手に入れたら葉っぱってどうしてますか??
絶対捨てないでくださいね!?
大根の葉っぱってみんなが食べてるあの根っこの白い部分よりもはるかに栄養価が高いんですよ
根っこの部分にβカロテン(ビタミンA)は含まれませんが、葉っぱには緑黄色野菜であるほうれん草に匹敵するほど豊富に含まれています。
ビタミンCや食物繊維の量も根っこに比べ約3~4倍、カルシウムは約11倍と、根より葉の方が多い栄養がたくさんあります。むしろこちらの方が本体まであるよね。
他の栄養素も
・鉄分(大根の葉:3.1mg)
ほうれん草(2.0mg)の1.6倍、小松菜(2.8mg)の1.1倍
・カルシウム(大根の葉:260mg)
ほうれん草(49mg)の5倍、小松菜(170mg)の1.5倍
・ビタミンC(大根の葉:53mg)
ほうれん草(35mg)の1.5倍、小松菜(39mg)の1.4倍
・食物繊維(大根の葉:4.0mg)
ほうれん草(2.8mg)の1.4倍、小松菜(1.9mg)の2倍
ほうれん草や小松菜以上の栄養価!大根の葉は僕はれっきとした野菜だと思ってますよ〜
「わかった!じゃあ葉っぱは切らずに葉っぱ付きで大根をそのまま置いておくよ!」
って思ったそこの人!!ダメです!葉っぱは切ってください!
え、どういう事?って思うかも知れませんが、大根は地面から掘られた後、スーパーに並んでいてもちゃんと生きています。生きているので葉っぱが根っこから栄養分や水分をちょっとずつ吸って生きています。
葉っぱ付きで家に数日置いておくとだんだん根っこの養分がなくなって味が落ちたり根っこがシナシナに萎れてきます🥺
それだと美味しく食べれませんよね?
ですので大根の葉はすぐに切ってジップロックやラップに包んでそれぞれ置いておくのが正解🙆♀️
ちなみに大根が萎れても水を張ったお皿などに1時間くらいつけるだけである程度大根は元気を取り戻します!
大根の葉には美容に大事なビタミン類、食物繊維、鉄分が含まれています。女性に嬉しい栄養たくさん!お試しあれ!
11/24 18:50 更新
今日は施術終わりに天満をブラブラ〜
でっかいシュークリームを食べ歩き✨
最近お客様からオススメされたマッシュルってアニメを全部見たんですがシュークリームが食べたくなるアニメですね笑
僕アニメとかゲームの影響ですぐ食べたくなっちゃうタイプなんですよね🤣
メロンパン、チョココロネ、うまい棒、ドクペ、カロリーメイト、炭酸抜きコーラ…
ちなみになんの作品の影響か全部当てれたら相当すごいですよ!どれも微妙に古めの作品ですけど30代のオタクならわかりそう笑
11/23 21:54 更新
実は僕チョコザップ会員なんです!
カラオケが大好きなのでカラオケがサブスク利用できるのは神ってる!!って思ってチョコザップにカラオケが導入されてチョコザップ会員になる事を決めました!
他にもホワイトニングや脱毛もサブスク利用できるのが熱い!!
脱毛は僕、医療脱毛、美容脱毛の両方の経験者なんですが、チョコザップの脱毛なんて効果ないだろー!って思って騙されたと思ってやってみたんですが、めちゃ効果ある!!
ほんとに毛がうすうすでほぼ生えて来なくなりました!!
全身だいぶツルツル!
施術の時に毛が刺さって痛いとかないので安心してくださいね🌟 ̖́-
11/19 22:46 更新
今日はめちゃ寒いね(っ'﹏'c)
夏は体が既に温まってるからジムにいってすぐに筋トレを開始できるけど
冬はジムに入ってすぐは体が冷たくて動きも鈍いし関節が温まってないのでいきなりトレーニングするとケガや関節を痛める原因になります!軽く準備体操やトレッドミルで体を温めてから筋トレするのがオススメです!
筋トレ前に入念に静的ストレッチをすると言う人がいますが筋トレ前の静的ストレッチは筋トレのパフォーマンスを落とすと言われていますのでやめた方がいいですよ!
静的ストレッチというのは筋肉を伸ばした状態でキープするようなストレッチです。
やるのであれば動的ストレッチがオススメです。動的ストレッチというのは肩をクルクル回したり股関節を動かしたり腰を回したり足を振ったりといった動きのあるストレッチです。これならパフォーマンス低下の心配はないと言われています!
筋トレライフを楽しみましょ💪
11/17 21:57 更新
お魚屋さんで少し珍しいお魚を買ってきたので捌いていただきました✌️
北海道ならではの珍しい魚として知られる八角(ハッカク)。北海道でも流通数が少ないため、北海道民でも見たことがない、知ってるけど食べたことがないという人も多いらしい
マニアックな魚ですが実は味の評価は非常に高い!!
ハッカクという名前で北海道では知られていますが、正式名称は「トクビレ」と言います。
地域によっては「カガラミ」「カクヨ」と呼ばれることもあるそうで、名前が各地で変わるというのも特徴と言えます
ハッカク呼ばれているのは、身を横に切ったときに八角形になることが理由らしい!
大きい背ビレや尻ビレも特徴的なんですが、断面の形は他の魚にはなかなかない特徴と言えますね🫧
トゲトゲした皮は唐揚げにして食べると美味しいらしいので骨も一緒に揚げて食べました✨サックサク!うまー!!
身はお刺身で食べました😋濃厚な旨みと、脂の甘み!!いい風味がする!!味わった事ない風味!
おいしー❀.(*´▽`*)❀.
11/17 11:32 更新
昨日はオイルマッサージのプロの友達からオイルマッサージの指導をみっちり教えてもらいました💫
マッサージの上手さはプロ並とお墨付きをもらいました💪
施術にもオイルマッサージを取り入れますので
パウダーかオイルマッサージ好きな方を選んでくださいね🥰️
写真は関係ないですがホテルに置いてあったファラオの方々
こういうオブジェめちゃ好き。家に置きたい
© 萬天堂 All Rights Reserved.