この前パーソナルでトレーナーの人に、
たくさん褒めてもらえた☺️
シンプルに嬉しい😆
全1865件中31~40件を表示
11/20 00:07 更新
11/19 17:04 更新
本日空きあります☺️
11/19 15:38 更新
こんにちは、春太です。
身体の回復が早かったため、本日以降業務を再開します。
とはいえ、まだ少し運動に不安は残りますので、少しずつ慣らしながらの再開となります。
移動時に少し時間をいただくことにはなるかもしれませんが、施術自体に影響はありませんので、どうぞよろしくお願いします。
11/19 14:03 更新
・名古屋、岐阜、浜松、四日市も同様です。
ご予約の打診やご相談、
お問い合わせお待ちしてます😊
出勤スケジュールに載ってない先々の日程でも
お気軽にXのDMからご連絡頂けると
めちゃくちゃ嬉しいです❤️🔥
お気軽にご連絡ください🥳
よろしくお願い致します🙇
11/19 13:53 更新
※この記事は約2分で読めます
要約
皆さん、失敗を恐れて過ぎてないですか?😊 失敗してもいいんですよ
ユニクロの柳井さんの著書『1勝9敗』というタイトルを見てふと考えたんです。
「あの柳井さんでも9回負けるなら、わたしなら1勝99敗でもええやん」って。
人生、そもそも失敗するもんやし、その失敗から学んで、人は強くなっていくんやと思うんです。
大事なのは、他人に答えを求めるんやなくて、自分で経験して、失敗しながら前に進んでいくことやなぁと感じてます。
振り返ってみると、人生の中でどの年代にも『これやっ』て思える「1勝」があったので、ちょっと聞いてくれますか🙏
20代の1勝
地元の小学生にサッカーを教え始めて、2年目で地区大会優勝!子どもたちに胴上げされて「おぉ、これが1勝やなぁ!」って、心底感動した瞬間でした。
30代の1勝
教え子数人が高校生になって、親元離れて地方出身のハンディを乗り越えて全国大会に出場した時。「おぉ、自分の指導方法間違ってなかったんだ〜、子どもたちと一緒にわたしも成長してきたんやなぁ」って、しみじみ思った瞬間でした。
もちろん、これらの「1勝」の裏には、山ほど失敗があったんです。でも、その失敗があったからこそ、成功した時の喜びは何倍にもなったんやろうなぁって。
せやから、失敗は怖がるもんやなくて、むしろ歓迎すべきもんやと思うんです。
たとえ大きな成功がなくても、毎日「1笑」できれば、それで十分ちゃうかなって。誰かと一緒に笑って、ちょっとでも心が軽くなれば、それが幸せなんやろうなぁって思います。
小さな「勝ち」や「笑い」の積み重ねが、最後には大きな幸せを運んでくるんやと思います。
大切なんは、
『毎日ちょっとずつでも前に進んで、笑いながら生きることや。』
それで、人生は上出来やと思います😊
※旧な関西弁ですみません!
ˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇ
ご予約の打診やご相談、
お問い合わせお待ちしてます😊
出勤スケジュールに載ってない先々の日程でも
お気軽にXのDMからご連絡頂けると
めちゃくちゃ嬉しいです❤️🔥
お気軽にご連絡ください🥳
よろしくお願い致します🙇
11/19 10:04 更新
おはようございます🌞
新入部員 デリヘルニキ将大です。
(勝手に流行らせようと思ってますw)
いつも写メ日記読んで頂きありがとうございます。
ホームページでは、自己紹介をさせたいただいてますが、
将大のことはまだまだ???わからないし、
本当に大丈夫なの??
という疑義が生じているかもしれませんので、噛み砕いてこちらでも商品【将大】紹介をさせてもらえたらと思ってます。
本日は第6回目ということで、テーマは
触れるというとこ♡
についてお伝えしたいと思います。
さて、私のプロフィール欄にこのように書かせて頂いてます。
☑️乳首激ヨワ
はい、暴露しました。
右より左が感じます🗽
もう、富士山大噴火です🌋
触れられることって、男性よりお姫様の方が多いのかなと思います。
例えば、美容師さんに髪をカットしてもらったり💇♀️
体調悪い時は、何故か背中をさすられたり。
手を繋いだり🫶
「触れ合い」は心身を癒やす最も本質的な方法として、また、人と人とのコミュニケーションツールとして脈々と受け継がれてきましたんです。
美容師さんに髪の毛を触られてたり、マッサージされてたら、心のどこかでホッとする瞬間ってないでしょうか?
「触れ合い」が心を解きほぐすメカニズム
って存在するんです。
マッサージなどで皮膚に心地よい刺激を受けると、刺激が神経と脊髄を伝わり、脳が反応。それにより「オキシトシン」や「セロトニン」というホルモンが分泌されて脳内に広がり、一部は血流にのって全身へと運ばれていきます。皮膚への刺激によって分泌されるこの2つのホルモンの働きにより、私たちは癒やしを得ることができるのです。
オキシトシンは通称、愛情ホルモンと呼ばれ、やすらぎ感をもたらす他、ストレスを減らしたり、血圧を低下させたりする働きがあります。
セロトニンは通称、幸せホルモンと呼ばれる。落ち着きや質のよい眠りをもたらす他、やる気を増したり、自律神経を調整したりする働きがあるんですね。
皮膚は「第二の脳」と言われ、皮膚が受け取った感覚は、心の状態に影響を及ぼす
皮膚は、触覚や温度感覚などを感知して脳に伝える人体最大の感覚器官で、「第二の脳」ともいわれています。触れた物の触覚が脳(心)に影響を与えることもあり、「温かい物を触ると、心も温かくなる」というのは起こり得ることなのです。
触覚を感知する神経の中で注目したいのが、「C触覚線維」です。C触覚線維が受け取った情報は、自律神経やホルモンの調節をつかさどる視床下部や、感情にかかわる扁桃体など脳の広い範囲に及ぶため、心とのつながりが特に深い神経線維といえます。
C触覚線維は毛根部に巻き付いており、皮膚に触れた時の振動による刺激を脳に伝えるのが特徴です。C触覚線維は前腕と顔に多く存在しているので、顔をハンドプレスしたり、前腕を優しく撫でさすったりするとよいでしょう。C触覚線維のもう1つの特徴として、1秒に5cm進むぐらいのゆっくりとした速度に最も反応することが分かっています。
デリヘルニキが、パウダーマッサージをするときに心掛けてるのはまさに、ここです!ゆっくりとしたスピードで撫でさすることを意識してます。
触れるということについて、書かせていただきました。
そりゃ、好きな人に皮膚からも性感帯からも気持ちよくされちゃうと脳が『キモティー』って覚えて依存しちゃうのも理解できますよね❤️
脳へのアプローチ。
全身で感じる感覚を是非。
New World へ誘います🛣️
もう、そっちの世界には戻れませんけどね♡
ココロもカラダも解放⛓️💥❤️
次回は、デリヘルニキ将大が考える性感マッサージとは❗️についてお話しします。
お姫様たちは、私たちセラピストにどのような事を求めますか?
気軽にDM頂けると嬉しいです。Twitterも覗きにきて、フォローお願いします!
今日は将大の商品概要 其の6にお付き合いいただきましてありがとうございました♪
よい1日をお過ごしくださいね♡
11/19 07:43 更新
おはようございます!昌大です😊
めっちゃ寒くなりましたね💦もうダウン着てもおかしくない寒さですね😓
そこでUNIQLOのウルトラライトダウンは暖かいのはもちろん折り畳めて軽い。いい商品ですよね😆
しかし段々と値上げしてきて…いまや6990円💰
良い値段しますね〜それでも他のダウンよりは安いかな?🤔はじめは5000円を切ってたような…
UNIQLOも「安い」イメージでなく、シンプルでリーズナブルなアパレルブランドのイメージになりましたね。
料金で言いますと、「女風」も少しお高いイメージです。
いましてるイベントはお手軽に遊べるいいイベントですよね😁120分10,000円‼️これは安い‼️
「男風」よりも「女風」の価格設定は高いです。その訳は分かりませんが、その分、セラピストとして自分磨きをしていかないとお客様に失礼だなと、やはりそれに見合ったサービスを提供しないといけないなと改めて思いました。
「お金」についての本を読んでるのでこんなこと思うのかな?「お金」は大切ですが、それよりも今日1日を楽しく頑張ろうと思います😊
皆様も素敵な1日にしていきましょ✨
11/19 06:31 更新
駐車場の隣の空き地が
綺麗な花の絨毯になってたよ
何の花かわからないけど
この季節には珍しくて
凄い生命力だよね💫
11/19 04:07 更新
要約
お仕事、転職、プライベート、どの場面でも円滑なコミュニケーションを取る上で「話し方」が与える影響って大切ですよね。 今回はその中でも「声の明るさ」の重要性とトーンアップする方法についてお伝えし、皆様の声を「良い印象」へ変えていきます!
⭐️ボイストレーナー、話し方講師をしている方から得た知見です!
私は日ごろ個別レッスンでは生徒さんから「こうなりたい」という要望を聞き出し、そのなりたい姿に向けて声のトレーニングや話し方の指導をさせて頂いております。
その要望の中で特にご依頼が多いのが「良い印象になりたい」というもの。
今回はその要望を叶えるために最初に取り組んで頂きたい「声のトーンアップ」についてお伝えして参ります。
ざっくり「良い印象」と言っても人によって価値観が異なるように受ける印象も異なります。
定義づけを行うのであれば
良い印象・・・人からの客観的な評価
と言うと伝わりやすいかも知れません。
「所作が美しい」「礼儀正しい」「ハキハキ話す」等、自分だけが思うのではなく、他の人が見ても同じ意見(理屈)を抱く印象が「良い印象」です。
他に「好印象」という言葉もありますが、こちらに関しては主観的な評価(感情)が該当します。
笑顔が素敵、見た目がかっこいい、好み、などですね。
主観的な部分に関しては受け手の好みで分かれる部分なので印象のコントロールが難しいのですが、客観的な部分に関しては誰が見ても共通して評価が一定になるため、自己投資するのであれば「良い印象になる」というのは悪い選択ではありません。
ここで一つ余談なのですが、実は、私は好印象を残すのが苦手です。
(人に気に入られようとする事が苦手)
それでもフリーランスとして声のお仕事が出来ているのは「明るくて元気な人」「ハキハキして分かりやすい」という良い印象を振りまいているからだと思います。
恐らくこれで好印象を残す事ができれば売り上げを簡単に伸ばせるとは思うのですが(笑)
自分自身の経験から言っても良い印象でいる事はお仕事や人とコミュニケーションを取る上で大切な事なんだと実感しています。
さて、次は声の明るさ(トーン)を変えた時にコミュニケーションでどんな良い変化が生まれるのか上げていきたいと思います。
・相手に声が届きやすくなる(声量が大きくなる)
・相手に安心感を与えることができる
・信頼してもらいやすくなる
・ハキハキ話してフレッシュな印象を持ってもらえる
・滑舌よく話しているように聞こえる
・自分の気持ちが切り替わって前向きになれる
ぱっと出てくるだけで上記5つの効果があるのですが、どれも魅力的ですよね。特に聞き手である相手がいだくプラスの印象だけでなく、「声量が大きくなる」「滑舌が良くなる」など、話し手の話し方にも良い影響が生まれます。
逆にトーンダウンする事で別方面から安心感や信頼感を得る声もあるのですが、手っ取り早く良い印象になるのであればトーンアップがオススメです。
ボイストレーニング的にもまずはトーンアップの調整から入るのが王道パターンですので、ぜひ次から始まる練習方法を実践してみてください。
声のトーンアップに欠かせない、誰でもすぐ出来る方法がこれ。
「口角」をあげましょう。
最初は鏡を見ながら、唇の端を上に引き上げる練習からでOK。
朝、顔を洗う際に5回ほど練習するとその日一日の声が明るくなれます。
口角あがらない!できない!という方は次の練習方法を試してみてください。
顔全体の筋肉が固まっていると声もうまく出ず、声のトーンアップも難しいため、まずは表情筋を動かしましょう!
①「いーうー」と、声を出しながら口をしっかり横に開く、すぼめる
②「おーあー」と、声を出しながら口をしっかり横にすぼめて、開ける
③目をぎゅっとつむる、大きく開く
└①~③を一日に5回を1セットで繰り返す(朝・夜)
顔の筋肉が解れて動くようになってきたら口角を上げる練習に進みます。
口角を上げようとして、唇に力を入れて横一文字、目をぎゅっとつむる。
こんな表情になってしまったら一度練習をストップしましょう。
唇には力を入れず、唇の端だけを上に上げるのが目的です。
イメージはミッキーマウスの笑顔。
または、雑誌の表紙にある芸能人の笑顔のように唇を少し開けて口角は上、目は開いている状態が、声をトーンアップさせてくれる表情です。
練習方法1はできるけれど、なんだか明るくなっていないような気がする。。。そんな方に練習して欲しいのがこの「声を響かせる」という練習。
声は喉にある声帯という器官で作られる音の事を指すのですが、この明るさは口や咽頭、鼻腔などに響かせる事で明るい・暗いを調節する事ができます。
今回は口の中に声を響かせる方法をお伝えします。
<響かせ方>
コンサート会場で盛り上がっている時の「Fu~!」という声の響きで話す
①Fu~と高い声から低い声にずりさがる練習
└声の太さや明るさがかわらないように注意
②話し声でFu~と同じ響きかチェック!
専門的にお伝えすると「軟口蓋を上げて話す」という部分なのですが、口の奥の天井に声があたると明るくて通る声が出ます!
その声の響きが分かりやすいのが「Fu~!」という声。
難しい時は次の2点の練習をしてみてください。
口の中で声が響くための縦の空間を作りたいので、ペットボトルの蓋を縦にして咥えます。(誤飲に注意してくださいね)
裏声で「あぁあぁあぁ」と出してみると口の中の奥に声が当たっている感覚がすると思います。
それがFu~!の声と同じ響いている声です。
感覚が掴めたら蓋を取って、口の中を開いて「あぁあぁあぁ」と声を出してみましょう。口の開け方や舌の位置などを調節して同じ声が出るようになってきたらトーンアップが出来るようになります。
そもそも声が詰まってうまく出ない時がある、という方はそもそも声を出す時の声帯の使い方や息遣いの調節が苦手な可能性があります。
そんな時は小さい子が使うような細いストローを使って声を出す練習をしましょう!
<練習方法>
①ストローを軽くくわえてストロー以外から息がもれないように「うー」と5秒間声を出す
②高音、中音、低音でそれぞれ声を出す
③慣れてきたらコップに薄く水を張り、ぶくぶくさせながら声を出す
最初のうちは声が出なかったり、息がうまく吐けないかも知れませんが慣れてくると自然に声が出るようになります。
出るようになったら声のトーンアップ練習をしてくださいね。
トーンアップ練習の大詰めです。
「声の明るさ」も大事なのですが、声量によって声の明るさは変わります。
小さい声量だと声は暗く聞こえますし、大きすぎると声が割れてしまって不快に取られてしまうんですよね。
相手に届くほどよい声の大きさで話すと聞き心地が良い声量なので相手から「良い印象」と思われますし、声を少し張って出す事で高い声が出やすくなるのでトーンアップ効果も出るのです。
だから「程よく張って出す」のは大事なんです。
じゃぁ、どの位の声量を出せばいいの?
対面で話す場合は聞き手(相手)の一列後ろに人がいると仮定して、後ろの人に対して話す声量がほどよいちょうどよい声量です。
声量の調整が難しい、分からないという方は困ったら大きめの声を出す、でもOKです。
大きすぎると威圧感が出てしまいますが、トーンアップの面から考えると声量は武器になりますので決して悪い事ではありません。
意識して一列後ろの人へ話す声量で話してみてくださいね。
人が目の前にいない分、落ち着いて話せてしまうのでトーンダウンしやすくなりますが、逆です。
相手との距離感が取れない分、声を張って話した方が良い印象になります。
なぜなら人の顔が見えなかったり、画面越しで一部しか視覚情報がない時には、聴覚情報が優先されて印象が決まるからです。
良い印象に見てもらうための小手先のテクニックはありますが、そもそも基礎的なステータス(声)が良ければ、テクニックがなくても良い印象に見てもらえます。
(美容と一緒です。地肌を整えておけばそれだけで清潔・綺麗に見られる)
ぜひしっかりと声を張って話してみてくださいね。
今回は良い印象になる話し方の第一ステップとして「声のトーンアップ」についてお伝えしました。
すこし私自身の事をお伝えさせて頂くと、もともと話し方に自信がなく、音大出身ではありましたが話し声はめちゃくちゃ暗くてボソボソ話す&友達がいないタイプの人間でした。
ラジオのパーソナリティや司会の仕事を通して、この声のトーンアップのテクニックを知ってからは生まれ変わったように知人が増え、フリーランスとしてお仕事を頂けるようになり、昔の知人から「変わったね」と言われるようになりました。
「声」「話し方」で人生が変わるというのは本当でした。
話し方はテクニック、身に着けたら一生使えるスキルです。
この記事を通して、声や話し方を変えることで読んで下さった方の人生が少しでも良くなる事をお祈りしております。
良い印象になって稼ごう~!!!
ˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇ
ご予約の打診やご相談、
お問い合わせお待ちしてます😊
出勤スケジュールに載ってない先々の日程でも
お気軽にXのDMからご連絡頂けると
めちゃくちゃ嬉しいです❤️🔥
お気軽にご連絡ください🥳
よろしくお願い致します🙇
11/18 23:58 更新
こんばんは🦊おやすみなさい⭐️
8項目すべて陰性でした⭕️⭕️
事前確認されたい方はDMでお願いします🤲
水樹🦊
© 萬天堂 All Rights Reserved.