Web予約/24時間OK 電話受付/10:00~22:00
女性用風俗 日本最大級の女性専用性感マッサージ【岡山 萬天堂】
岡山の女性用風俗なら【岡山萬天堂】

MENU

写メ日記

全528件中1~10件を表示

全セラピストの投稿

女性用風俗の【玩具】について💡

06/16 20:55 更新

こんばんは!紬(つむぎ)🐶です!

 

たまにこんな声があります(空耳)😌

 

「大人の玩具って、使ってみたいけどちょっと勇気が出ない🥺」

そんなふうに感じている方、意外と多いんじゃないでしょうか?😳

 

 

興味はあるけど、どんなものか分からないし、

清潔面も気になるし、もし合わなかったら…そんな不安もあると思います…💦

 

だからこそ、今日は少しだけ「玩具のこと」についてお話しさせてください✨

 

 

 

 

僕が扱っている大人の玩具は、使用ごとに最善の衛生管理を徹底しています。

使った後は必ず「玩具専用の除菌スプレー」で消毒。

その後、熱湯を使って、雑菌の繁殖を防ぎ、完全に乾燥させて保管しています

 

安心して使っていただけるように、清潔さには一切妥協しません🔥

 

 

目隠しなどの「肌に触れるアイテム」は、繰り返し使わず、

基本的には使い捨て、またはお客様ごとに新しいものに交換させてもらっています😌

 

 

 

とはいえ、どうしても気になる…という方も、もちろんいらっしゃると思います🥺

 

 

そういうときは、ご自身で使ってみたいと思っている玩具や、普段愛用されているものをお持ちいただいて大丈夫です🥰

 

「自分のものだから安心」っていう感覚、すごく大事だと思います🥰

 

 

 

個人的には、玩具ってエッチな時間のスパイスのような存在だと感じています。

「それがあるから楽しい」のではなくて、

「より深く、お互いの気持ちを高め合うためのサポート」みたいなもの。

 

だから、玩具に頼りっぱなしになることはありません!!

 

むしろ、僕の中では「どれだけ道具を使わずに、心と体を通わせられるか」が大切です🫶

 

 

そのうえで、ちょっとした非日常として、玩具の力を借りるのも、また楽しいと思います🥰

 

 

 

僕自身の技術で、ちゃんと満足してもらえるように、日々向き合っています😌

 

 

「気になるけど不安」そんなときこそ、遠慮せずに相談してくださいね🥰

 

 

あなたが安心して心を委ねられるように、全力で寄り添います🥰

3348

スケジュールも更新したので是非検討して頂けたら嬉しいです🥰

 

楽しい時間を過ごしましょう☺️

3348

出雲大社、行ったことありますか?⛩️

06/16 12:42 更新

こんにちはー!

レイです✨

この前、夜の出雲大社に行ってきました⛩️

昼間は人が多いですが、夜は人もおらず雰囲気も独特でとてもいい感じです🌉

神社とか結構好きなので、よく行くんですが、出雲大社はやはり別格ですね✨

縁結びで有名な神社ですが、本来でしたら縁切り神社でしっかりお参りしてから、来るのがいいんだとか🤔

下手したら良縁も切っちゃうそうです💦

神様も何も言わずに察することは難しいようですね🤨

お願いははっきり伝えたほうが吉🉐

皆様もぜひ行ってみてください!😊

〜お知らせ〜

夜は基本的にフリーですが

6/19(木)は18時以降〜

6/26(木)は1日フリーです😉

もちろん!日程調整はできますので、気になる方はXのDMにてお気軽にご連絡ください📩

お待ちしてまーす!😉✨

6762

\現在イベント期間中/

06/16 11:02 更新

\現在イベント期間中です/
会員限定イベント💓アイブル💓
期間:6/16(月)〜6/22(日)

通常価格120分23,000円→【10,000円】
プラチナランク指名料3000円→【0円】

※会員のお姉様限定
※ランク別指名料不要
※本指名不可 ※緊縛プレイ可能

4902

【空き状況】
愛知、岐阜、三重、浜松、滋賀 エリア
🈳 16日(月) 8:00-翌8:00
🈳 19日(木) 8:00-翌8:00
🈳 22日(日) 8:00-翌8:00

ご指名・ご予約お待ち致しております。

4902

6/16

06/16 00:09 更新

世界の皆さん、こんにちは🌎

 

今日は6月16日、「無重力の日」です。

「6.16(むじゅうりょく)」の語呂合わせから、宇宙と重力について考える日に制定されたそうです。

僕たちはふだん、地球に引き寄せられて生きているけれど、それが当たり前だとは限らない。

重力がない世界を想像してみると、足元にあったはずのものが浮かび、音の届き方も、身体のバランスも、すべてが変わってしまう。

 

宇宙飛行士は、無重力の中で“自分の感覚”を信じることの大切さを学ぶと言います。

見えるもの、聞こえるものに頼りすぎず、内側の声に耳をすます訓練。

それは地上にいる僕たちにも、必要なことかもしれません。

 

環境に引っ張られすぎて、気づかないうちに心が偏ってしまうこと。

そんなときは、一度ふわりと浮かんでみるのもいい。

言葉や重圧から一瞬だけ離れて、世界を別の角度から見直す──

それもきっと、自分を守る手段のひとつです。

 

世界

4552

みてみて!

06/15 23:10 更新

みて!ミスド大好きユタカくんの今日のミスドのコーナー!

 

今日はいちご尽くし🍓🍓✨

久々に早めに寝れそうだから寝てみようかな😴👀

おやすみ!明日もいい日になりますように!

6732

6/15

06/15 10:30 更新

世界の皆さん、こんにちは🌎

 

今日は6月15日、「暑中見舞いの日」です。

1950年、郵政省がこの日から暑中見舞いの受け付けを始めたことが由来だそうです。

夏の訪れを前に、大切な人に「元気ですか」と問いかける文化は、言葉の贈り物のようにも思えます。

 

手紙には不思議な力があります。

書いているうちに、その人の顔が思い浮かび、言葉がやわらかくなっていく。

メールでは打たないような一文を、ふと添えたくなる。

それはきっと、紙の上に浮かぶ“時間”が、少しゆっくり流れているからなのかもしれません。

 

暑さが続く季節。

何気ない一枚のはがきが、扇風機の風よりも優しく、誰かの心を冷ましてくれるかもしれない。

たとえ返事が来なくても、思い出してもらえることのほうが、何よりうれしいのです。

 

今日は、誰かに届けたくなる言葉を、そっと思い浮かべてみたい日です。

4552

06/14 18:01 更新

6/14

06/14 16:59 更新

世界の皆さん、こんにちは🌎

 

今日は6月14日、「星条旗制定記念日」です。

1777年のこの日、アメリカ合衆国が現在の星条旗の原型となる国旗を公式に採用しました。

13本の縞と50の星。それぞれに歴史と意味が込められた、象徴としての布です。

 

国旗は、その国の「かたち」そのものではなく、

人びとの願い、痛み、誇り、矛盾までも含んだ、象徴のかたまりです。

だからこそ、それを掲げるという行為には、無言の主張や祈りが含まれるのかもしれません。

 

今の時代、旗を掲げる場面は減ったかもしれません。

けれど、心のなかで「自分が大切にしたいもの」をそっと立てるようなことは、日々の中にきっとあると思います。

 

誰にも見えなくても、自分にとっての旗を持っていること。

それが、どこに立っていても自分を見失わないための、ささやかな指標になる気がします。

4552

東京・関東 出勤中

06/14 13:54 更新

6月14日(土曜日)

6月15日(日曜日)

 

出勤スケジュール更新済みです。

 

世界

四ッ国

06/14 09:16 更新

みなさまこんばんは

生きること おつかれさまです

岡山萬天堂の葉と申します

 

 

突然ですが僕は四国がけっこう好きです。

海があって山があって川があって

自然が多く、でも人はそんなに多くなくて

時間の流れも都会よりすこしゆっくり感じられるようなところに憧れだったり理想の感情を覚えます。

 

今日はあまり難しくないようにさらっと好きな場所、行ってみたいところなどを書くだけ日記です。

 

 

え?タイトルが変だって?

あぁ、ッが入っちゃってた?

誤字誤字。

 

 

さて、香川県は言わずと知れたうどん県

うどん美味しいですよね。

日本三大うどんの中でも圧倒的に讃岐うどんが好きです

※香川の讃岐、秋田の稲庭、群馬の水沢

 

一応、変わり種?で、ほうとううどん(山梨)も大好きです。

 

 

僕の好きなうどん屋さんとして、

山田屋本陣さん、山越さん

 

行きたいうどん屋さんとして、

いろりやさん(高知)があります。

 

 

余談ですが、私、TV番組の『水曜どうでしょう』をこよなく愛していまして、つまり今は岡山藩士というわけです。(どうでしょうでは、ファンの人たちのことを藩士と呼んでいます)

 

どうでしょうの企画で、彼らは八十八箇所参りを3度行っているのですが、その中で四国の美味しいうどん屋も巡っており、聖地巡礼として食べたのがきっかけです。

 

ただし、高知のいろりやさんは遠いのでまだ行けてません…

 

山越さんの釜玉うどんや山田屋さんのざるぶっかけを食べたら思わず『うまいっ!』と言わずにはいられないのです。

 

 

ちなみに、好きな八十八箇所のお寺は

 

73番札所 出釈迦寺👨‍💼 

 

50番札所 繁多寺🧚

 

76番札所 金倉寺🧔🏻‍♀️

 

 

理由は聞いて笑

 

 

 

え?

ッが入る誤字とかないって?

まぁまて。焦るな。

 

 

 

あとはさ、四万十川で渓流釣りしてみたいし、四国カルストって高原に行ってみたい!キャンプもしたい!

 

 

というわけで四国にまつわる好きなアレコレでした。

 

 

 

 

 

 

じゃあいくよ!

 

 

1

 

 

2

 

 

3

 

 

四ッ国!四ッ国!

 

 

四ッ国!四ッ国!

 

 

四ッ国!四ッ国!

 

 

四ッ国!四ッ国!

 

 

 

ダイナマイト四国を知ってる人、令和の時代にどれほどおるんやろ

 

瀬戸内海の荒波が生んだスーパースターやぞ

 

 

 

おしまい

5576

© 萬天堂 All Rights Reserved.