年末年始は自由な時間がいっぱいあるので、思い立ったら日記書いていこうと思っております(平気で嘘つく場合もあるから鵜呑みにしないように)とはいえ普段から薄い内容の日記なので書いたとしてもより一層シャバシャバな希釈日記になると思います。
とりあえず軽く愚痴でも。
去年あたりによく通っていたラーメン屋の話。店長が変わったのか店の方針なのかは分かりませんけど、ある時を境に味がめちゃくちゃ落ちたんですよ。味が好きで通ってたのに、その長所が無くなったら利便性が悪くてエアコン効いてなくて席が激狭で客層悪い店なんかにはもう行きません。
で、今日は何故かそこにもう一度行ってみようとトチ狂いまして、久しぶりに訪問しました。店に入った瞬間から後悔しました。めちゃくちゃ臭い。何の匂いだろフランス料理風に言えば『豚臭い感じの店内〜生乾きの雑巾の香りを添えて〜』と言えばいいんですかね?
でももう店の中入っちゃって席も案内されちゃったから引き返せない。せめてラーメン自体は普通であってくれと願いましたがそれも叶わず。めちゃくちゃ臭いしスープがぬるい。海水かな?って思うくらいしょっぱいし、その割にはコクは皆無。チャーシューなんて食感ゴムタイヤ。もう昔食べてた物とは完全に別物でした。
一応残すのだけはダメだと思ったので頑張って食べきりました褒めて下さい。セルフの水が1番美味しかったです。
この人生において外食して本当に不味いと思ったことなんて過去一回くらいしかなかったのに、今日をもって二回になりました。
ちなみに一回目は15年前くらいで、多国籍料理のバイキング的なやつ。あの時のビーフストロガノフは絶対許さない。味の詳細は言わないでおきます。ほぼドブとだけ思って下さい。