先日、皮膚科だか耳鼻科の朝の並んでいる列を眺めると、老若男女みーんなスマホ見ていてみんな同じ姿勢なんです。
姿勢を治療する側の人間からだと、どんどん姿勢悪くしてぜひうちに通ってくれとも思いますが(ゲスい)、さすがに心配になりますよね。
そんなこんなで先にXのほうで軽くつぶやかせてもらいましたが、スマホばっかり見てると巻き肩や猫背さらにはストレートネックになりやすくなります。
さらに姿勢を直そうと無理に背筋を伸ばそうと、過剰に伸ばしすぎて反り腰になりやすい環境になってしまいます。
実際にここ10年ほどで増えているなーと現場の人間は実感しています。
姿勢悪くなるくらいで何か問題でも?と思った方いらっしゃるでしょう。
まず巻き肩猫背ストレートネックで顔の筋肉が弛緩しやすくなり、顔がたるみます。いわゆる老け顔になり、顎が突き出ることで不細工になります。また、大胸筋や小胸筋が短縮することで胸が垂れます。
そこに反り腰が加わるとお腹が出て太ももが太くなります。
ね?怖いでしょ?
そうなりたくなければどうするか、特製のこの壺を…じゃなくて、
肩甲骨を動かしましょう。
まずは肩甲骨どうしを近付けるように動かします。
壁を使ってストレッチもいいですね。
検索すればいろんな動画が出てくると思いますが、全部を信用すると怪我につながったり、悪化する恐れがあるため注意が必要です。
本気で姿勢を直そうとするならちゃんとしたプロに任せたほうがいいですよ。
今ならなんと!性感も付けちゃいます!笑