犯人は…アイツだ‼️ ~桜の花びら舞う春の事件簿~
春が来たね!桜も咲き始めて、花見シーズン到来!
でも、ちょっと待って…。桜の木の下をよーく見てみると、まだ散るはずのない桜の花がまるごと落ちてること、ない?
しかも、時にはヘリコプターみたいにクルクル回りながら、優雅に舞い落ちてる…
「え、桜ってこんな落ち方するん?」
実はコレ… 事件です‼️
犯人はーーー アイツだ‼️
そう、 スズメ!!🐥
実はスズメ、桜の花のつけ根にある蜜を吸うのが大好きで、わざわざ花ごとちぎっちゃうんだって!
この行動、ちゃんと名前があって 「盗蜜」 っていうらしい。
…いや、カッコよく言ってるけど、やってること完全に「蜜ドロボウ」じゃん⁉️ 笑
桜の花を楽しむどころか、速攻で蜜だけ吸ってポイッてするなんて…
まさに「花より団子」ならぬ 「花より蜜」!!
でもまあ、桜の蜜がよっぽど美味しいんだろうね〜。
お花見しながら桜の木を眺めて、「今年もスズメがやらかしてるな〜」って観察するのも春の楽しみ方のひとつかもね。
ってことで、これ読んでるそこのあなた🫵
あなたの蜜を…
ってオイ!😆笑
春の話題、たわいもない会話、大歓迎!
一緒に春を感じよう🌸✨
連絡待ってます。😘

